【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 サラミと魚介のパエリア

もこみち流 サラミと魚介のパエリア
| 料理名 | もこみち流 サラミと魚介のパエリア |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年8月10日(木) |
夏らしい贅沢なパエリア
「みんなが楽しめて驚くようなメニューを作りたい」というリクエストに、速水もこみちさんが、「サラミと魚介のパエリア」を作っておすすめしています!サラミと魚介を一緒に使ったぜいたくなパエリア。オレンジをトッピングし 夏らしく仕上げます。
もこみち流 サラミと魚介のパエリアの材料
| 米(パエリア用) | 4合 |
| ムール貝 | 6個 |
| アサリ | 10個 |
| イイダコ | 6杯 |
| イカ | 1杯 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| サラミ(太いもの) | 250g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| にんにく | 1片 |
| アンチョビ | 3枚 |
| バター | 大さじ2 |
| トマトペースト | 大さじ2 |
| トマト水煮 | 200g |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| シーズニングソース | 大さじ1 |
| ブイヨンスープ | 600ml |
| サフラン | 適量 |
| オレンジ(小) | 1個 |
もこみち流 サラミと魚介のパエリアの作り方
1、米(パエリア用 4合)は洗ってザルにあげ水気を取ります。
–
2、ブイヨンスープ(600ml)、サフラン(適量)を小鍋に入れて温めます。
–
3、ムール貝(6個)と砂出ししたアサリ(10個)はきれいに洗って水気を取り、イイダコ(6杯)は下処理し、イカ(1杯)は後輪切りし、ゲソは2~3本ずつに切り分けます。
–
4、サラミ(太いもの 250g)は乱切り、玉ねぎ(1/2個)、にんにく(1片)はみじん切りします。
–
5、オリーブオイル(大1)をフライパンに熱し、サラミを入れてこんがりと炒め、イカ、イカゲソ、イイダコを入れて炒め合わせ、玉ねぎ、にんにくを加えしんなりするまで炒め、アンチョビ(3枚)、バター(大2)、トマトペースト(大2)、トマト水煮(200g)、(1)を加えてパラパラになるまで炒め、塩・こしょう(各少々)します。

–
6、(5)にシーズニングソース(大1)を加えて味つけをし、(2)を注ぎ、平らにならし、炒めたタコ、イカが上にくるように並べて、ムール貝とアサリを口が開きやすいように並べ、アルミホイルで蓋をし、沸騰するまで強火にし、沸騰後弱火にし、約15分炊き、10分程度蒸らします。
–
7、輪切りしたオレンジ(小 1個)を彩りよく散らし、仕上げにお好みでオリーブオイルを回しかけます。

タグ:速水もこみち










