【ノンストップ】ナスみそあえそうめん

ナスみそあえそうめん
| 料理名 | ナスみそあえそうめん |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2016年9月13日(火) |
絶品の和え麺
ノンストップ!笠原将弘のおかず道場では、「」の作り方を紹介していました。冷たいそうめんにとろっと温かいナスみそをからめた絶品の和え麺です。ナスはバターとゴマ油で香りよく炒めます。そうめんとあえたときにちょうどよいバランスになるよう、濃いめに味つけするのがポイント!
ナスみそあえそうめんの材料(4人分)
| そうめん | 6束 |
| ナス(ヘタを除く) | 4個 |
| タマネギ | 1/2個 |
| ショウガ | 20g |
| ゴマ油 | 大さじ2 |
| バター | 20g |
| 鶏ひき肉 | 150g |
A
| 酒 | 大さじ5 |
| みそ、水 | 各大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| カイワレ大根(根本を除いて刻む) | 1/2パック |
| いりゴマ(白) | 大さじ1 |
| 一味唐辛子 | 少し |
ナスみそあえそうめんの作り方
1.ナス(ヘタを除く 4個)とタマネギ(1/2個)はそれぞれ1cm角に切ります。
ショウガ(20g)はみじん切りにします。
–
2.フライパンにゴマ油(大2)とバター(20g)を中火で熱し、鶏ひき肉(150g)を炒めます。
肉の色が変わったら1を加え、しんなりするまで炒めます。

※バターとゴマ油をダブル使いすべし
–
3.下記Aを加え、中火で汁けが少なくなるまで煮詰めます。
酒 大さじ5
みそ、水 各大さじ4
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
※あんは濃い目に味付けすべし
–
4.そうめん(6束)を表示どおりにゆでて水でもみ洗いし、氷水につけてしめ、水気をきって器に盛ります。
–
5.4に3をかけてカイワレ大根(根本を除いて刻む 1/2パック)をのせ、いりゴマ(白 大1)を散らして一味唐辛子(少し)をふり、ナスみそあえそうめんの完成。
タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場










