【おかずのクッキング】きゅうりの煮びたし

きゅうりの煮びたし
| 料理名 | きゅうりの煮びたし |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2016年8月13日(土) |
キュウリを煮干しのだし汁と
おかずのクッキングでは土井善晴さんが、きゅうりを使った料理3品を紹介していました。ここでは、「きゅうりの煮びたし」の作り方になります。千切りにしたキュウリを煮干しのだし汁と合わせてサッと煮た一品。氷を浮かべて涼しげな演出を。
きゅうりの煮びたしの材料(2人分)
| きゅうり | 1本 |
| 煮干し | 5g |
| 水 | 1カップ |
| しょうゆ | 大さじ1 |
きゅうりの煮びたしの作り方
1.きゅうり(1本)は斜め薄切りにしてから千切りにします。
煮干し(5g)は頭とワタを除く。
–
2.鍋に水(1カップ)、煮干しを入れて中火にかけ、煮立てばきゅうり、しょうゆ(大1)を加えて強火にし、きゅうりがしなりするまで煮ます。
–
3.煮あがりを清潔なボウルに汁ごと移し、底を氷水にあてて手早く冷ます。器に盛り、氷を1~2個浮かべて、きゅうりの煮びたしの完成。

タグ:土井善晴










