【おかずのクッキング】スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼き

スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼き
| 料理名 | スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼き | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | 松丸奨 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2016年4月23日(土) | 
ヨーグルトでふんわり!
“給食王子”こと松丸奨(小学校給食栄養士)さんがおかずのクッキングで、栄養バランスが優れ塩分・カロリーが控えめな学校給食の中でも大人気の2品を紹介。ここでは「スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼き」をご家庭で作れるよう1人分からのアレンジした作り方を伝授!白身魚にヨーグルトで下ごしらえし、魚の臭いとパサパサ感を防いで魚がふんわりと仕上がります。給食では塩麹を塗りますが、今回ヨーグルトでお手軽に、焼くとヨーグルトの味は残らず、コクと旨味が残ります。「スズキ」君に代わって、「タラ」ちゃんでもおすすめです。
スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼きの材料(1人分)
| スズキ(切り身) | 1切れ | 
| 乾燥ワカメ | 小さじ2(1g) | 
| プレーンヨーグルト | 大さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
| 水 | 50ml | 
| 酒 | 大さじ1 | 
スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼きの作り方
1.乾燥ワカメ(小2(1g))は水で戻して、食べやすく切る。
–
 2.プレーンヨーグルト(大1)と塩(少々)を合わせ、スズキ(切り身 1切れ)の皮のついていない面にまんべんなく塗る。ラップをして、冷蔵庫で20分おく。
2.プレーンヨーグルト(大1)と塩(少々)を合わせ、スズキ(切り身 1切れ)の皮のついていない面にまんべんなく塗る。ラップをして、冷蔵庫で20分おく。
※ヨーグルトで魚の臭いとパサパサ感を防ぐ!
–
3.ヨーグルトを塗った面にワカメをのせ、フライパンに皮目を下にしておき、中火で焼く。
–
 4.焼き目がついたら、分量の水(50ml)と酒(大1)を加えて蓋をし、強火で水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
4.焼き目がついたら、分量の水(50ml)と酒(大1)を加えて蓋をし、強火で水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
※強火で蒸し焼きしふっくらと旨みを閉じ込める
–
 5.スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼きの完成。
5.スズキ君とワカメちゃんの塩ヨーグルト焼きの完成。
タグ:松丸奨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


