【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 マッシュポテトと牛煮込みのパイ包み

もこみち流 マッシュポテトと牛煮込みのパイ包み
| 料理名 | もこみち流 マッシュポテトと牛煮込みのパイ包み |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2015年12月23日(水) |
パイ生地の中には・・・
「友達を驚かすおいしい料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、みんなにHAPPY CHRISMASをお届け「マッシュポテトと牛煮込みのパイ包み」を作っておすすめ!手作りのマッシュポテトを敷き詰めて、牛煮込みをサクッとパイ生地でいただくみんなでシェアして楽しいとっておきのレシピの1つ。
もこみち流 マッシュポテトと牛煮込みのパイ包みの材料
| 牛すね肉(固まり) | 500g |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| にんにく | 1片 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| にんじん | 1/2本 |
| じゃがいも | 2個 |
| セロリ | 1本 |
| マッシュルーム(白・茶) | 各3個 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| パルミジャーノチーズすりおろし | 適量 |
| 冷凍パイシート | 6枚 |
| 卵黄 | 1個分 |
(A)
| バター | 40g |
| 小麦粉 | 40g |
| トマトソース | 200g |
| トマト水煮 | 200g |
| 赤ワイン | 50ml |
| ブイヨンスープ | 400ml |
(ブーケガルニ)
| セロリの葉 | 適量 |
| パセリの軸 | 適量 |
| タイム | 適量 |
| ローリエ | 1枚 |
(B)
| じゃがいも(ゆで) | 6個 |
| バター | 30g |
| 牛乳 | 50ml |
| 生クリーム | 50ml |
もこみち流 マッシュポテトと牛煮込みのパイ包みの作り方
1.牛すね肉(固まり 500g)は一口大に切って塩・こしょう(各少々)する。
–
2.にんにく(1片)は粗みじん切り、マッシュルーム(白・茶 各3個)は薄切り、玉ねぎ(1個)、にんじん(1/2本)、皮付きのまま芽を取ったじゃがいも(2個)、セロリ(1本)は乱切りにする。
–
3.鍋にオリーブオイル(大1)を熱し、1の牛肉、2の野菜を加えて炒める。
–
4.3の鍋にAのバター(40g)、小麦粉(40g)、トマトソース(200g)、トマト水煮(200g)、赤ワイン(50ml)、ブイヨンスープ(400ml)、ブーケガルニのセロリの葉(適量)、パセリの軸(適量)、タイム(適量)、ローリエ(1枚)を加え約1時間煮込む。
–
5.Bの角切りにしたじゃがいも(6個)をゆでてつぶし、バター(30g)、牛乳(50ml)、生クリーム(50ml)を加えて混ぜマッシュポテトを作る。
※マッシュポテトにチーズやパセリ等混ぜてもよい
–
6.耐熱容器の底と側面に5のマッシュポテトをしき、中に4を入れ、パルミジャーノチーズすりおろし(適量)を全体に振り、パイ生地をかぶせ、卵黄(1個分)を塗る。
※煮込んだ肉と野菜を中に詰める
–
7.240度に予熱したオーブンに入れ約15~20分で焼き上げる。
–
8.取り出して、マッシュポテトと牛煮込みのパイ包みの完成。
タグ:速水もこみち










