【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】手羽のピリ辛照り焼き

手羽のピリ辛照り焼き
| 料理名 | 手羽のピリ辛照り焼き | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 岡本健二 | 
| ゲスト | 相田翔子 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2015年6月22日(月) | 
柚子こしょうの辛みがピリッと!
なるほどクッキング~鶏肉の使い方~というテーマで、「手羽のピリ辛照り焼き」の紹介です。鶏手羽中に小麦粉を薄くまぶして、香ばしく焼き目をつけ、タレを絡みやすく仕上げます。「あの時間で作れたなんて、とても思えないおいしさ。思った以上に食べれる肉が多いですね。柚子こしょうがちょうどいいです。」と上沼恵美子さん。
手羽のピリ辛照り焼きの材料(2人分)
| 手羽中(半分に切ったもの) | 16本 | 
| 酒 | 50ml | 
| いりごま(白) | 適量 | 
| 青ねぎ(小口切り) | 1本 | 
| 塩 | 適量 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
| 小麦粉 | 適量 | 
| 油 | 適量 | 
たれ
| 酒 | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| 柚子こしょう | 小さじ1/5 | 
手羽のピリ辛照り焼きの作り方
1、手羽中(半分に切ったもの 16本)に塩(適量)、黒こしょう(適量)し、薄く小麦粉(適量)をつける。
–
2、ボウルにたれの酒(大2)、みりん(大2)、砂糖(大1/2)、しょうゆ(大2)、柚子こしょう(小1/5)を合わせる。
–
 3、フライパンに油(適量)を熱し、手羽中を皮目から入れて強火でしっかり焼き、裏返して酒(50ml)を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
3、フライパンに油(適量)を熱し、手羽中を皮目から入れて強火でしっかり焼き、裏返して酒(50ml)を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
※酒を加えて蒸し焼きにする。
–
 4、手羽中に火が通ったら、フライパンの底を濡れ布巾に当てて粗熱を取り、(2)の合わせ調味料を加えて中火にかけてからめる。
4、手羽中に火が通ったら、フライパンの底を濡れ布巾に当てて粗熱を取り、(2)の合わせ調味料を加えて中火にかけてからめる。
※粗熱を取ってからたれを加える。
–
 5、器に盛り、いりごま(白 適量)をふり、青ねぎ(小口切り 1本)を散らして、手羽のピリ辛照り焼きの完成。
5、器に盛り、いりごま(白 適量)をふり、青ねぎ(小口切り 1本)を散らして、手羽のピリ辛照り焼きの完成。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


