【なないろ日和!のレシピ】まるとっと鯛のバター醤油パエリア ・野川彩 | おさらいキッチン        

【なないろ日和!】まるとっと鯛のバター醤油パエリア

料理名 まるとっと鯛のバター醤油パエリア
番組名 なないろ日和!
料理人 野川彩
放送局 テレビ東京
放送日 2025/11/17(月)
2025/11/17のテレビ東京系【なないろ日和!】では、野川彩さんにより「まるとっと鯛のバター醤油パエリア」のレシピが紹介されました。

まるとっと鯛のバター醤油パエリアの材料(3~4人分)

鯛の干物(しお味) 1尾
1.5合
玉ねぎ 1/4個
舞茸 80~100g
にんにく 1片
オリーブオイル 小さじ2
バター 15g
白ワイン 大さじ2
約280ml
コンソメ(顆粒) 小さじ2
醤油 小さじ2
塩・こしょう 少々
ミニトマト 6個

まるとっと鯛のバター醤油パエリアの作り方・レシピ

  1. フライパンにオリーブオイルをひき鯛の干物を皮目から中火で焼き色がついたら裏返します
  2. 1に白ワインを加えて30秒〜1分蒸し焼きにします
  3. 鯛の干物を取り出しバターを溶かしてにんにく・玉ねぎを炒めます
  4. 3に米・舞茸を加えて米に透明感が出るまで炒めます
  5. 水・コンソメ・醤油を加えて塩・こしょうで味を整え鯛の干物を上にのせミニトマト・パプリカを彩りよく並べます
  6. 弱火で13~15分炊きます
  7. 火を止めたらインゲンを入れて5分蒸らします
  8. レモンをのせたら完成です

【なないろ日和!】で紹介された他のレシピ

その他の【なないろ日和!】の料理レシピはこちら=>なないろ日和!

鯛の人気レシピ

第1位

鯛のフライ~カリカリ梅と大葉のしらすおろし乗せ

鯛のフライ~カリカリ梅と大葉のしらすおろし乗せ

暑い季節には、冷たくサッパリとした「しらすおろし」が食べたくなりますよね。今回、噂の東京マガジ ・・・

第2位

鯛とズッキーニのカルパッチョ

鯛とズッキーニのカルパッチョ

ズッキーニはしくこくなく、ディルもいいです。カルパッチョがサラダっぽく食べられる、夏にはうって ・・・

第3位

金目鯛の煮付け

金目鯛の煮付け

脂ののった金目鯛は、さっと10分ほどで仕上げるのがおいしさのコツ。たっぷりの煮汁を張っていただ ・・・

第4位

中華風鯛めし

中華風鯛めし

鯛めしを中華風にした「中華風鯛めし」の作り方になります。下味をつけたご飯と鯛を5分ほど蒸し焼き ・・・

その他の鯛のレシピはこちら => 鯛のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ