【きょうの料理】ポークソテー

ポークソテー
料理名 | ポークソテー |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | きじまりゅうた |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/9/23(火) |
ポークソテーの材料(2人分)
豚肩ロース肉(豚カツ用) | 2枚(250~300g) |
A
小麦粉 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
ガリバタソース
にんにく(粗みじん切り) | 1かけ分 |
酒(または水) | 大さじ2 |
しょうゆ・みりん | 各大さじ1 |
バター | 10g |
レタス(せん切り) | 適宜 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ポークソテーの作り方・レシピ
- 豚肉は赤身と脂身の間にある筋を包丁で切ります。
15分間ほどおいて常温に戻し、豚肉から出た水けを拭きます。
ポリ袋にAの小麦粉(大さじ1)・塩(小さじ1/4)を入れて豚肉を加え、袋の口を軽く閉じて振り、まぶします。 - フライパンにサラダ油をひき、豚肉を並べます。
元の大きさに形を整え、中火にかけて5分間ほど焼きます。 - 濃い焼き色がついたら上下を返し、弱めの中火で2分間ほど焼いて中まで火を通します。
網を重ねたバットに取り出して2分間ほど休ませます。 - ガリバタソースを作ります。
3のフライパンににんにく(粗みじん切り 1かけ分)を入れて弱火で炒め、香りだがったらほかの酒(または水 大さじ2)・しょうゆ・みりん(各大さじ1)・バター(10g)を加え、ゆるいとろみがつくまで1~2分間煮詰めます。 - 豚肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、好みでレタスを添えます。豚肉に4をかけます。
タグ:きじまりゅうた