【キューピー3分クッキングのレシピ】レンチン牛もやし ねぎ甘酢だれ ・小林まさみ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】レンチン牛もやし ねぎ甘酢だれ

キューピー3分クッキングのレシピ・レンチン牛もやし ねぎ甘酢だれ

レンチン牛もやし ねぎ甘酢だれ

料理名 レンチン牛もやし ねぎ甘酢だれ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/9/11(木)
2025/9/11の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、小林まさみさんにより「レンチン牛もやし ねぎ甘酢だれ」のレシピが紹介されました。もやしの上に牛肉をのせてレンジ調理。牛肉のうまみがもやしにからんでおいしくなります。

レンチン牛もやし ねぎ甘酢だれの材料(2人分)

牛肉(切り落とし) 150g
少々
酒・ごま油 各大さじ1/2
もやし 1袋(200g)
トマト 1個(150g)
▼ねぎ甘酢だれ
万能ねぎ 約1/2わ(40g)
しょうゆ 大さじ1+1/2
大さじ1
砂糖 大さじ1/2
ごま油 小さじ1
練り辛子 小さじ1/2
炒り白ごま 小さじ1/2

レンチン牛もやし ねぎ甘酢だれの作り方・レシピ

  1. 牛肉は大きいものは食べやすく切ります。ボウルなどに入れ、塩、酒、ごま油を加えてもみ込み、室温に10分おきます。
  2. もやしは洗ってザルに上げて水気をきります。トマトは5㎜厚さの半月切りにします。
  3. ねぎ甘酢だれの万能ねぎは小口切りにし、残りの材料と混ぜておきます。
  4. 耐熱皿にもやしを広げ入れ、(1)の牛肉をのせて広げます。ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に6分かけます。ラップをしたまま1~2分おいて蒸らします。
  5. 器にトマトを敷き、(4)の汁気をきって盛り、(3)のねぎ甘酢だれをかけ、炒り白ごまをふります。

POINT

・ねぎ甘酢だれは先に作って、ねぎをなじませておきましょう
・牛肉に塩と酒のほか、ごま油ももみ込んでおくと、食べるときにほぐれやすくなります

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

もやしの人気レシピ

第2位

もこみち流 牛肉ともやしの炒め物〜わさび風味〜

もこみち流 牛肉ともやしの炒め物〜わさび風味〜

甘辛の味付けに、わさびの辛さがアクセントになる大人の味に仕上げた炒め物です。わさびを加えること ・・・

第3位

汁なしもやしラーメン

汁なしもやしラーメン

汁の代わりにトロミのあるごまだれをかけるラーメンです。よく和えて、噛んで、ゆっくりお召し上がり ・・・

第4位

包丁不要!もやしのズボラお好み焼き

包丁不要!もやしのズボラお好み焼き

料理レシピサイトでお馴染み「COOKPAD」。こちらクックパッドの大人気おかず108に選ばれた ・・・

その他のもやしのレシピはこちら => もやしのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ