【なないろ日和!のレシピ】豆乳冷や汁風 ・麻生れいみ | おさらいキッチン        

【なないろ日和!】豆乳冷や汁風

なないろ日和のレシピ・豆乳冷や汁風

豆乳冷や汁風

料理名 豆乳冷や汁風
番組名 なないろ日和!
料理人 麻生れいみ
放送局 テレビ東京
放送日 2025/8/19(火)
2025/8/19のテレビ東京系【なないろ日和!】では、麻生れいみさんにより「 豆乳冷や汁風」のレシピが紹介されました。サバ缶と豆乳を使った栄養たっぷり冷や汁レシピ。

豆乳冷や汁風の材料(1人分 )

ご飯(冷やご飯) 150g
鯖缶(水煮) 1/3缶(約50g)
きゅうり 1/4本(薄切り)
みょうが 1個(小口切り)
大葉 2枚(千切り)
A
白すりごま 小さじ1
味噌 大さじ1/2
豆乳 150ml
和風だし(顆粒) 小さじ1/2

豆乳冷や汁風の作り方・レシピ

  1. 鯖缶は身を軽くほぐします。きゅうりは塩(分量外:少々)でもみ、しんなりさせておきます。
  2. ボウルにAの材料の白すりごま(小さじ1)・味噌(大さじ1/2)・豆乳(150ml)・和風だし(顆粒 小さじ1/2)をすべて入れて混ぜます。
  3. 2に1、みょうが、大葉を加えて軽く混ぜます。
  4. 器に冷やご飯をよそい、3の冷や汁をかけて完成です。
    お好みで氷を浮かべても◎

【なないろ日和!】で紹介された他のレシピ

その他の【なないろ日和!】の料理レシピはこちら=>なないろ日和!

豆乳の人気レシピ

第2位

夏野菜のおひたし 梅豆乳ソース

夏野菜のおひたし 梅豆乳ソース

器の底には梅肉が香る梅豆乳ソースを盛り付けます。「お浸し」といっては間違いのような、上品な仕上 ・・・

第3位

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

冷やし豆乳茶碗蒸し えび枝豆あん

豆乳で作った茶碗蒸しです。そのままでも美味しいですが、暑い時期には茶碗蒸しもあんかけもひんやり ・・・

第4位

グリル野菜の豆乳ごまソース

グリル野菜の豆乳ごまソース

焼いた野菜の焦げ目が香ばしい!豆乳とすりごまの優しいソースは、どんな野菜でもお肉、お魚でもおい ・・・

その他の豆乳のレシピはこちら => 豆乳のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ