【クックルンのレシピ】冷たいかぼちゃのスープ | おさらいキッチン        

【クックルン】冷たいかぼちゃのスープ

クックルンのレシピ・冷たいかぼちゃのスープ

冷たいかぼちゃのスープ

料理名 冷たいかぼちゃのスープ
番組名 クックルン
放送局 NHK
放送日 2025/8/9(土)
2025/8/9のNHK系【クックルン】では、「冷たいかぼちゃのスープ」のレシピが紹介されました。レンチンかぼちゃと牛乳で作る冷製カボチャのスープです。

冷たいかぼちゃのスープの材料(4人分)

かぼちゃ 300g
A
バター 10g
小さじ1/4
牛乳 300mL
クルトン(10人分)
食パン8枚切り 1枚
サラダ油 大さじ2
パセリ 1g

冷たいかぼちゃのスープの作り方・レシピ

  1. かぼちゃは種とわたを取り、水で洗います。皮面を下にして耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で6分くらい温めます。
  2. 1をボウルに入れ、フォークなど(または木べら)でつぶします。
    Aのバター(10g)・塩(小さじ1/4)・牛乳(300mL)を入れて混ぜ、バターがとけたら牛乳の1/3量を入れてあわ立て器で混ぜます。
    なめらかになったら残りの牛乳を入れて混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で冷やします。
  3. クルトンを作ります。
    食パンを1cm角に切ります。耐熱皿にオーブンペーパーをしき、切った食パンが重ならないように広げます。
    電子レンジ(600W)で2分くらい温めます。電子レンジから取り出し、5分くらいそのまま置きます。
  4. フライパン(大)にサラダ油をひき、3を入れてからめるように混ぜます。
    中火にかけ、うすく焼き色がついたら菜ばしで混ぜ、全体にうすい焼き色がつくまで3分くらいいためます。
  5. 器に2を盛り付け、4、パセリをのせます。

【クックルン】で紹介された他のレシピ

その他の【クックルン】の料理レシピはこちら=>クックルン

いかの人気レシピ

第1位

ズッキーニといかのパスタ

ズッキーニといかのパスタ

夏野菜のズッキーニやミニトマトをメインに、色鮮やかに仕上げた「ズッキーニといかのパスタ」。イカ ・・・

第2位

オクラいか納豆

オクラいか納豆

夏野菜のオクラと納豆を合わせました。イカも加えてより人気の味に仕上げています。ネバネバ食感で、 ・・・

第3位

和風ジェノバソース いかそうめん

和風ジェノバソース いかそうめん

夏らしい一皿「いかそうめん」を大葉とパルメザンチーズを合わせた和風のジェノバソースでいただきま ・・・

第4位

ピーマンといかのナムル

ピーマンといかのナムル

NHKきょうの料理ビギナーズでは、ピーマンといかを合わせた「ピーマンといかのナムル」を紹介して ・・・

その他のいかのレシピはこちら => いかのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ