【ゆう5時】レタスの湯びきスープ

レタスの湯びきスープ
| 料理名 | レタスの湯びきスープ | 
| 番組名 | ゆう5時 | 
| 料理人 | 有賀薫 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/2/22(木) | 
レタスの湯びきスープの材料(2人分)
| レタス | 1/2コ | 
| 鶏手羽先 | 5~6本(約300g) | 
| しょうが | 10g | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| 水 | 1000~1200ml | 
しょうがだれ
| しょうが(せん切り) | 20g | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| 酢 | 小さじ1 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
レタスの湯びきスープの作り方・レシピ
- レタスは半分に切り、水に浸してパリッとさせ、ざるに上げて水けをきります。
- 鍋に手羽先を入れ、かぶる程度の水(分量外)を加えて中火にかけます。
 アクがたっぷりと出たら、一度湯を捨てます。手羽先はざるに上げて水で洗います。POINT 手羽先をゆでこぼすことで、すっきりとしたスープに仕上がる。 
- 手羽先を鍋に戻し、水1000ml、しょうがの薄切り、塩を加えて中火にかけます。
 沸騰したら弱火にし、ふたをせず、約30分間煮込みます。(途中、水が減ったら足します)POINT ふたをしないで煮ると、煮立たず、スープがにごらない。 
- スープがほんのり色づいたら、手羽先を器に盛りつけます。
 スープが入った鍋にレタスを大きいまま入れ、沸騰させます。レタスを裏返し、軽く火を通します。(1分~1分半ほど)POINT レタスは塊のままスープへ。食べごたえが出る。 
- レタスとスープを、手羽先が入った器に盛りつけます。
 しょうゆ、酢、ごま油を混ぜ、せん切りにしたしょうがを加えたしょうがだれを添えてお召し上がりください。
タグ:有賀薫
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


