
チーズinげんこつカツ
| 料理名 | チーズinげんこつカツ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | きじまりゅうた | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/10/30(月) | 
2023/10/30のNHK系【きょうの料理】では、
きじまりゅうたさんにより「
チーズinげんこつカツ」のレシピが紹介されました。中から熱々のチーズがトロ~リと流れ出ます。
チーズinげんこつカツの材料(2人分)
| スライスチーズ | 8枚(約130g) | 
| 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 16枚(250g) | 
| 青じそ | 8枚 | 
| コチュジャン | 小さじ2 | 
衣(A)
| 小麦粉 | 大さじ2 | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| こしょう | 少々 | 
衣
 
チーズinげんこつカツの作り方・レシピ
- スライスチーズ8枚(約130g)は2枚1組にして重ね、四つ折りにします。
 青じそ8枚も2枚1組にして重ね、四つ折りにします。それぞれ4組ずつできます。
- 豚肉(しゃぶしゃぶ用)16枚(250g)2枚を広げて十文字に重ね、交差する部分にコチュジャン小さじ2の1/4量を塗ります。
 その上に1の青じそ・チーズ各1組を順にのせ、肉を折りたたんで包みます。
- 2に豚肉1枚をのせ、肉の隙間を覆って具材を隠すように巻きつけます。
 さらに豚肉をもう1枚巻きつけて形を整え、具材をすっぽりと包み込みます。
- 残りも2~3と同様にして、計4コ作ります。
- 衣(A)の小麦粉大さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々は混ぜ合わせます。
 4 をA、溶き卵1コ分、パン粉カップ1/2の順にまぶして衣をつけ、5分間ほどおいてなじませます。
- フライパンに揚げ油を2cm深さまで注いで160℃に熱し、5を入れて上下を返しながら7~8分間、きつね色になるまで揚げます。網に取り出して油をきり、少しおいて落ち着かせます。
 器に盛り、キャベツ(せん切り)適量を添えます。