
鶏胸肉のワーテルゾイ(ワーテルゾーイ)
| 料理名 | 鶏胸肉のワーテルゾイ(ワーテルゾーイ) | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | おうちで世界ごはん | 
| 料理人 | 原田延彰 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2023/9/13(水) | 
2023/9/13のフジテレビ系【ノンストップ】のおうちで世界ごはんでは、シャン・ドゥ・ソレイユの
原田延彰さんにより「
鶏胸肉のワーテルゾイ(ワーテルゾーイ)」のレシピが紹介されました。ワーテルゾーイとはベルギーのクリーム煮やクリームシチューのような料理。
鶏胸肉のワーテルゾイ(ワーテルゾーイ)の材料(2人分)
| 鶏胸肉 | 1枚(300~350g) | 
| 塩、コショウ | 各適量 | 
| 長ネギ、ニンジン、セロリ、インゲン | 各40g | 
| バター(食塩不使用) | 40g | 
| ローリエ | 1枚 | 
A
| 水 | 1カップ | 
| 顆粒鶏ガラスープの素 | 大さじ1/2強(4g) | 
B
 
鶏胸肉のワーテルゾイ(ワーテルゾーイ)の作り方・レシピ
- 鶏肉は皮を除いて6等分のそぎ切りにし、塩、コショウをふります。
- 長ネギ、ニンジン、セロリ、ヘタを除いたインゲンはすべて千切りにします。
- フライパンを強火にかけ、バターとローリエを入れます。バターが溶けたら、②を加え、しんなりするまで炒めます。
- ③にAの材料の水(1カップ)・顆粒鶏ガラスープの素(大さじ1/2強(4g))・を加えて①を並べ、ときどき返しながら鶏肉に火をとおします。
 肉の色が変わり、水分が半分くらいになってきたら、生クリームを加えて煮立たせます。
- ④がぐつぐつしてきたら火を止め、混ぜ合わせたBの材料の卵黄(2個)・牛乳(1/4カップ)・を加えて全体を混ぜ合わせます。