【キューピー3分クッキング】カリフラワーのグラタン

カリフラワーのグラタン
| 料理名 | カリフラワーのグラタン | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | ドミニク・ブシェ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/1/7(土) | 
カリフラワーのグラタンの材料(2人分23×12×高さ5cmの耐熱の器1台分)
| カリフラワー | 100g | 
| むきえび | 40g | 
| マッシュルーム | 6個(100g) | 
| グリエールチーズ(細切り) | 20g | 
ベシャメルソース
| 牛乳 | 1+1/2カップ | 
| バター(食塩不使用) | 25g | 
| 小麦粉 | 25g | 
| ナツメッグ | 小さじ1/4 | 
| 卵黄 | 2個分 | 
| 塩 | 二つまみ | 
| こしょう | 少々 | 
| 塩、こしょう、オリーブ油、バター(食塩不使用) | 
カリフラワーのグラタンの作り方・レシピ
- カリフラワー100gは小房に分け、塩を加えた熱湯で芯が少し残るようにゆで、氷水にとります。
 ザルに上げ、ペーパータオルでしっかりと水気をきり、7~8mm幅に切ります。
- むきえび40gは背ワタを除きます。フライパンにオリーブ油少々、バター10gを溶かし、さっと炒め、ペーパータオルの上にとり出し、1cm長さに切ります。
- マッシュルーム6個(100g)は石づきを落とし、ペティナイフで薄皮をむき、3~4mm幅に切ります。
 (2)のフライパンにオリーブ油大さじ1/2を強火で熱し、マッシュルームを油がまわって水分が出てくるまで炒め、ペーパータオルに取り出します。
 次にバター5~10gを溶かし、泡立ってきたらマッシュルームを戻し入れて少し色づくまで炒め、塩、こしょう各少々をふり、ペーパータオルに取り出します。
- 耐熱の器にバターを薄くぬり、グリエールチーズ少々を敷きます。(1)のカリフラワー、(2)のえび、(3)のマッシュルームを入れます。
- 鍋にバター(食塩不使用)25gを入れて溶かし、泡立ってきたら小麦粉25gを加えて炒め、粉気がなくなりフツフツとしてきたら、冷たい牛乳1+1/2カップを2回に分けて加え、泡立て器で混ぜながらなめらかになるまで煮ます。
 ナツメッグ小さじ1/4、塩二つまみ、こしょう少々を加えて、1~2分泡立て器で混ぜながら煮ます。卵黄2個分を加え、しっかりと混ぜながらひと煮します。
- (5)を(4)の全体にかけ、残りのグリエールチーズ(細切り)20gを散らします。
- 180~200℃に予熱したオーブンで15~20分、こんがりとした焼き色がつくまで焼きます。
POINT
カリフラワーは同じ大きさに切って火の通りを均一にし、少し固めにゆでて食感を残しましょう
ベシャメルソースに卵黄を加えることできれいな焼き色がつき、リッチな味わいになります
水っぽくならないように、具材の水気をしっかりとっておくことがポイントです。
タグ:ドミニク・ブシェ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


