
鶏と白菜の味噌ちゃんこ風
| 料理名 | 鶏と白菜の味噌ちゃんこ風 | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2022/10/11(火) | 
2022/10/11の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
鶏と白菜の味噌ちゃんこ風」のレシピが紹介されました。相撲部屋のちゃんこ鍋の様に、沢山の材料を入れて仕立てた味噌汁は、十分なおかずになります。
鶏と白菜の味噌ちゃんこ風の材料(2人分)
| 鶏ムネ肉 | 1/2枚 | 
| 白菜 | 100g | 
| 長ネギ | 1/2本 | 
| 焼き豆腐 | 1/2丁 | 
| 水 | カップ2杯半 | 
| おろしショウガ | 小さじ1杯 | 
| バター・白ゴマ | 各大さじ1杯 | 
調味料
 
鶏と白菜の味噌ちゃんこ風の作り方・レシピ
- 鶏ムネ肉 1/2枚は斜めに一口大に切り、白菜100gも同様に切ります。
 長ネギ1/2本は斜め1cm幅に、焼き豆腐1/2丁は一口大に切ります。
- 鍋に分量の水カップ2杯半、1の材料を入れて煮ます。火が通ったら調味料の味噌大さじ2杯、しょうゆ・みりん各小さじ1杯、おろしショウガ小さじ1杯を加えて火を止めます。
- お椀に盛ってから、バター大さじ1杯と半ずりにした白ゴマ大さじ1杯をのせます。