【キューピー3分クッキング】鶏肉の梅じょうゆ煮

鶏肉の梅じょうゆ煮
| 料理名 | 鶏肉の梅じょうゆ煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/8/27(土) |
鶏肉の梅じょうゆ煮の材料(4人分)
| 鶏もも肉 | (大)3枚(800~900g) |
| 酒 | 1/2カップ |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 70㎖ |
| 梅干し | 2個 |
| 貝割れ菜 | 適量 |
| 練り辛子 | 少々 |
鶏肉の梅じょうゆ煮の作り方
- フッ素樹脂加工のフライパンに、鶏もも肉 (大)3枚(800~900g)の皮目を上にして入れ、酒1/2カップ、砂糖大さじ2、しょうゆ70㎖の順に加え、梅干し2個をのせ、火にかけます。
- 煮立ったら弱めの中火にし、ふたをしてときどき鶏肉の上下を返しながら10~12分煮ます。
- 鶏肉はバットにとり出し、粗熱をとって食べやすい大きさに切ります。器に盛り、梅干しの果肉をのせ、根元を切り落とした貝割れ菜適量、練り辛子少々を添えます。1の煮汁に漬けた煮卵(半分に切る)を添えてもよい。
POINT
梅干しの塩分量はお好みのものでOKですが、甘みをつけて加工したものは避けてください
甘辛煮に梅干しで軽く酸味をプラスすることで、夏でも食べやすいこってり味になります
梅じょうゆ煮の煮汁は、ゆで卵を漬けて煮卵にしたり、焼うどんの味つけに使うのもオススメ。
タグ:大原千鶴










