【晴れときどきファーム】うなぎのパイ包み

うなぎのパイ包み
| 料理名 | うなぎのパイ包み |
| 番組名 | 晴れときどきファーム |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/7/12(火) |
うなぎのパイ包みの材料
| シェリー酒(甘口) | 120cc |
| うなぎの白焼き | 8cm(約100g) |
| 野菜(たまねぎ・ニラ・じゃがいも) | 計60g |
| 干し桜えび | 少々 |
| ひしお | 小さじ1 |
| オリーブ油 | 適量 |
| ロメインレタス | 2~3枚 |
| パイシート(15cm×10cm) | 1枚 |
| パイシート(20cm×20cm) | 1枚 |
| 卵黄 | 1個分 |
うなぎのパイ包みの作り方
事前準備
・オーブンを220℃に予熱しておく
・じゃがいもは蒸かしておく
・ロメインレタスはさっと湯がき、氷水にあて、水気をしっかり取っておきます。
・パイシートは室温に戻し、厚さ2mmになるまで伸ばす
- フライパンでシェリー酒を熱し、アルコールを飛ばします。
- ①にうなぎの白焼きを加え、弱火で水分にとろみがつくまで煮詰めます。(途中何度か、うなぎをひっくり返す)
- うなぎは取り出して冷まし、煮汁はこして、別の鍋に移す。
- たまねぎはスライス、ニラは3cm幅に切り、干し桜えび、ひしおと一緒にオリーブ油で炒めます。じゃがいもは皮をむき、粗くつぶします。
- じゃがいもと炒めた野菜を合わせて、筒状に形を整えます。そこにうなぎをかぶせ、ロメインレタスで巻きます。
- パイシート(15cm×10cm)の真ん中に⑤を置き、縁に卵黄を塗り、その上にパイシート(20cm×20cm)をかぶせて、フォークでしっかりとくっつけます。余分なパイシートは切り落とし、表面に卵黄を塗ります。
- 220℃に温めたオーブンで20分間ほど、こんがりと焼き色がつくまで焼き、5分休ませます。
- ③の煮汁を温めて、器のあいているところにソースとして盛りつけます。










