【なないろ日和!】大葉でサッパリ!鶏と筍のコクうま照焼き丼

大葉でサッパリ!鶏と筍のコクうま照焼き丼
| 料理名 | 大葉でサッパリ!鶏と筍のコクうま照焼き丼 |
| 番組名 | なないろ日和! |
| 料理人 | 高橋善郎 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2022/3/29(火) |
大葉でサッパリ!鶏と筍のコクうま照焼き丼の材料(2人分)
| 温かいごはん | どんぶり2杯分 |
| 鶏むね肉 | 小1枚(約200g) |
| 筍(水煮/カットタイプ) | 約200g |
| 大葉 | 10枚 |
| 卵黄 | 2個分 |
| 韓国のり | 6枚 |
| 薄力粉 | 小さじ1 |
| 塩こしょう | 各少々 |
| 焼肉のたれ(中辛) | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 酒/みりん/オイスターソース | 各大さじ1 |
| すりおろししょうが | 小さじ1 |
大葉でサッパリ!鶏と筍のコクうま照焼き丼の作り方
- 鶏むね肉は1cm幅の棒状に切ります。袋に薄力粉、塩こしょうと一緒に入れ、もみこみます。大葉は千切りにします。
- 電子レンジ調理器「レンジ食堂」の本体容器に【A】を入れ、混ぜ合わせます。鶏肉、筍を入れ、軽く和えたらフタをセットして、600Wの電子レンジで6〜8分加熱します。※電子レンジの機種によって火の通りが異なりますのでお肉に火が通るまでを目安に加熱してください
- 器に温かいごはんをよそい、粗く砕いた韓国のりをのせます。中央に大葉、卵黄をのせます。
タグ:高橋善郎






