【相葉マナブ】みかん大福

みかん大福
| 料理名 | みかん大福 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2022/2/20(日) |
みかん大福の材料(作りやすい量)
| 温州みかん(小さいもの) | 1個 |
| 白あん | 40g×3玉 |
| 白玉粉 | 90g |
| 砂糖 | 30g |
| 水 | 100mL |
| 片栗粉 | 適量 |
みかん大福の作り方
- ボウルに白玉粉(90g)、砂糖(30g)を入れて混ぜ、水(100mL)を加えてさらによく混ぜます。
- ラップをして600Wの電子レンジで2分加熱します。
- 生地を取り出し、水(100mL)に浸した木べらで練り合わせ、再度ラップをかけて600Wの電子レンジで1分半加熱します。
- もう一度生地をしっかりと練り、片栗粉(適量)を広げたバットに移し、上からも片栗粉(適量)を軽くふりかけて3等分に切り分けます。
- ラップに白あん(40g×3玉)を丸く広げ、その上に皮を剥いたみかんをのせて包みます。
- 白あん(40g×3玉)で包んだみかんを生地で包みます。
タグ:相葉雅紀










