【キューピー3分クッキング】ぶりと大根のみそ煮

ぶりと大根のみそ煮
| 料理名 | ぶりと大根のみそ煮 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/2/1(火) |
ぶりと大根のみそ煮の材料(4人分)
| ぶり | 3~4切れ(350g) |
| 大根 | 1/3~1/2本(600g) |
| しょうが | (大)1かけ |
| だし昆布 | 8㎝角 |
合わせ調味料
| みそ | 大さじ3弱(50g) |
| 砂糖 | 大さじ2強(20g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
油
- ぶりはサッと焼いてから、短い時間で煮るのがおいしく仕上げるポイントです!
- 最後は強火にして、煮汁が少し残るくらいまで煮つめましょう
ぶりと大根のみそ煮の作り方
- 大根(1/3~1/2本(600g))は皮をむいて3㎝厚さのいちょう切りにします。だし昆布(8㎝角)はぬらして2㎝大に切ります。
- 中華鍋に大根、だし昆布、水2カップを入れてふたをして火にかけ、沸騰したら弱火にして大根がやわらかくなるまで20~25分煮ます。
- 合わせ調味料の材料のみそ(大さじ3弱(50g))・砂糖(大さじ2強(20g))・酒(大さじ2)・みりん(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1/2)は混ぜておきます。しょうが((大)1かけ)はせん切りにして水にさらし、水気をきる。
- ぶりは1切れを3~4等分のそぎ切りにします。フライパンに油大さじ1/2を熱し、ぶりを入れて表面をさっと焼きます。
- (2)にぶりと(3)の合わせ調味料を加え、強火にして煮汁をかけながら汁気が少し残るくらいまで5~6分煮つめます。
- 器に盛り、(3)のしょうがを上にのせます。
タグ:田口成子










