【きょうの料理のレシピ】大根の卵ピザ ・キッチン日和・栗原はるみ・TAIRIK | おさらいキッチン        

【きょうの料理】大根の卵ピザ

大根の卵ピザ

料理名 大根の卵ピザ
番組名 きょうの料理
コーナー キッチン日和
料理人 栗原はるみ
出演者 TAIRIK
放送局 NHK
放送日 2022/1/7(金)

 

2022/1/7 のNHK【きょうの料理】では、栗原はるみさんにより「大根の卵ピザ」のレシピが紹介されました。大根にトロトロの卵とチーズを合わせ、ピザのように焼きます。大根さえあれば手軽につくれるうれしい一皿です。

大根の卵ピザの材料(4人分)

 

大根 300g
4コ
ピザ用チーズ 50g
300g●塩・こしょう・オリーブ油・トマトケチャップ

 

大根の卵ピザの作り方

 

  1. 大根300gは5mm角に切ってボウルに入れ、塩小さじ1を全体にまぶして約10分間おきます。
  2. 1をさらし(または清潔な布巾)で包み、大根から出てきた水気をよく絞ります。
  3. ボウルに卵(4コ)を割りほぐし、塩・こしょう各少々を加えてよく混ぜます。フライパンにオリーブ油大さじ1~2を強火で熱し、卵液を流し入れて大きく混ぜ、平らに広げます。
  4. 弱火にして表面が半熟状になったら、トマトケチャップ大さじ1~2をかけ、2の大根を散らします。
  5. ピザ用チーズ(50g)をのせてふたをし、卵に火が通って大根が温まったら火を止め、チーズが溶けるまでしばらくおきます。そのまますべらせるように器に盛り、好みの大きさに切り分けます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理