【どさんこワイド179】焼きチーズおこわ

焼きチーズおこわ
| 料理名 | 焼きチーズおこわ | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2021年12月6日(月) | 
焼きチーズおこわの材料(10個分)
| もち米 | 2合 | 
| ベーコン | 3枚 | 
| 塩 | 小さじ1杯 | 
| コショウ | 少々 | 
| ナチュラルチーズ | 60g | 
| しょうゆ | 大さじ1杯 | 
| お好みの漬物 | 60g | 
| ワンタンの皮 | 10枚 | 
| 溶けるチーズ | 60g | 
焼きチーズおこわの作り方
- もち米(2合)は炊く15分前に研ぎ、炊飯器のおこわの、2合の目盛りまで水を入れ、浸しておきます。
 - ベーコン(3枚)は1.5cm角に切り、ナチュラルチーズ(60g)は1cm角に切ってから、しょうゆ(大1杯)をまぶしておきます。漬物は粗みじん切りにします。
 - もち米にベーコン、塩(小1杯)、コショウ(少々)を入れて炊きます。炊けたら粗熱を取り、しょうゆで和えたチーズと漬物を加えて混ぜます。
 - 広げたラップにワンタンの皮(10枚)をのせ、おこわの10分の1量を入れて、手まり寿司の要領で包んで形を整えます。溶けるチーズ(60g)をのせてオーブントースターに入れて焼き、チーズが溶けたら取り出します。
 




    


    
    


