【きょうの料理ビギナーズ】ティラミス

ティラミス
| 料理名 | ティラミス | 
| 番組名 | きょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024年12月9日(水) | 
ティラミスの材料(容量500~600mlの器1コ分)
| カステラ | 3枚(135g) | 
コーヒーシロップ
| インスタントコーヒー | 小さじ2と1/2 | 
| 砂糖 | 大さじ3 | 
| 熱湯 | 大さじ2 | 
クリーム
| 生クリーム | カップ1/2 | 
| 砂糖 | 大さじ3 | 
| マスカルポーネチーズ | 100g | 
| 牛乳 | 大さじ1 | 
| ココアパウダー | 大さじ1 | 
ティラミスの作り方
- コーヒーシロップのインスタントコーヒー(小さじ2と1/2)・砂糖(大さじ3)・熱湯(大さじ2)はよく混ぜて冷まします。
カステラ3枚(135g)は厚みを半分に切り、さらに縦半分に切って12切れ用意します。オーブントースターで薄い焼き色がつくまで焼きます(焦げやすいので、低めの温度で5~6分間焼くとよい)。取り出して冷まします。POINT
カステラを切る際、包丁は切る度に拭くときれいに切れる
 - ボウルに生クリーム(カップ1/2)、砂糖(大3)を入れ、泡立て器で混ぜ、すくったとき、リボン状に落ちるくらいまで泡立てます。
別のボウルにマスカルポーネチーズ(100g)を入れ、泡立て器で軽く練り混ぜ、泡立てたクリームを加えます。牛乳(大1)を加えて混ぜます。POINT
生クリームは冷やしながら混ぜると泡立ちやすい
 - 1のカステラの両側にコーヒーシロップをかけてしみ込ませます。
器に2のクリーム(少々)を薄く敷き、カステラ6切れを並べます。残りのクリームの1/2量をのせて平らにし、残りのカステラ、クリームを順に重ねます。
冷蔵庫に入れ、30分間以上冷やしてなじませます。食べる時に茶こしでココアパウダー(大1)をふります。 




    


    
    


