【あさイチ】アボカドティラミス

アボカドティラミス
| 料理名 | アボカドティラミス | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | スゴ技Q | 
| 料理人 | 緑川鮎香 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年8月2日(火) | 
アボカドでティラミスを
今日のNHKあさイチ・スゴ技Qのコーナーでは、アボカドに着目。アボカドを使った料理4品を紹介していました。ここではデザートの「アボカドティラミス」の作り方になります。アボカドにマスカルポーネチーズとハチミツを合わせたソースをビスケットと交互に重ねたアボカドのティラミス。
アボカドティラミスの材料(4人分(400mlの容器1台))
| アボカド | 1個(可食部150g) | 
A
| マスカルポーネチーズ | 150g | 
| はちみつ | 大さじ2 | 
B
| インスタントコーヒー(粉末) | 小さじ2 | 
| 湯 | 50ml | 
| ラムエッセンス(ラム酒) | 数滴 | 
| フィンガービスケット | 16本 | 
| ココアパウダー | 適量 | 
アボカドティラミスの作り方
1、バットにフィ、ンガービスケットを並べる。Bのインスタントコーヒー(粉末 小2)、湯(50ml)、ラムエッセンス(ラム酒 数滴)を合わせてスプーンでかけ、しみ込ませる。
–
2、アボカド(1個(可食部150g))をAのマスカルポーネチーズ(150g)、はちみつ(大2)とともにフードプロセッサーにいれ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
–
 3、ビスケットとアボカドクリームを交互に重ね、ココアパウダー(適量)をふって、冷蔵庫で冷やす。
3、ビスケットとアボカドクリームを交互に重ね、ココアパウダー(適量)をふって、冷蔵庫で冷やす。
–
 4、アボカドティラミスの完成。
4、アボカドティラミスの完成。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


