【おかずのクッキング】蒸しなすの海老しょうが塩だれ

蒸しなすの海老しょうが塩だれ
| 料理名 | 蒸しなすの海老しょうが塩だれ | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | 植松良枝 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2021年7月10日(土) | 
コメント
おかずのクッキングでは、植松良枝さんが「蒸しなすの海老しょうが塩だれ」の作り方を紹介しました。なすは熱々でも冷やしたものでも。あっさりなすに香ばしいたれがからむ、すぐに作れてクセになる味です。
蒸しなすの海老しょうが塩だれの材料(2人分)
| 蒸しなす(長なす・皮をむく) | 1本 | 
| ごま油 | 大さじ2 | 
| しょうが(せん切り) | 小1片 | 
| 小ねぎ(小口切り) | 2本 | 
| 桜えび(乾物) | 5g | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
蒸しなすの海老しょうが塩だれの作り方
1.蒸しなす(長なす・皮をむく 1本)は縦4等分に竹串で裂き、食べやすい長さに切って器に並べます。

2.小さいフライパンにごま油(大2)を熱し、桜えび(乾物 5g)、しょうが(せん切り 小1片)、小ねぎ(小口切り 2本)を炒め、香りが立ってきたら塩(小1/3)を混ぜます。

3.熱々を蒸しなすにかけます。

タグ:植松良枝




    


    


