【クイズとくもり】鶏肉とピーマンの丸ごとみそ煮

鶏肉とピーマンの丸ごとみそ煮
| 料理名 | 鶏肉とピーマンの丸ごとみそ煮 | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | クイズとくもり | 
| 料理人 | コウケンテツ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年6月29日(火) | 
コメント
NHKあさイチでは、「生ごみ対策」をテーマに食品ロスがほぼゼロの料理「鶏肉とピーマンの丸ごとみそ煮」の作り方を紹介していました。ピーマンのヘタや種を取らずにそのまま握りつぶすところがポイントです。
鶏肉とピーマンの丸ごとみそ煮の材料(2人分)
| ピーマン | 4~5コ | 
| 鶏もも肉(から揚げ用) | 200g | 
A
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| みりん | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| みそ | 大さじ1 | 
| 水 | カップ1 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
鶏肉とピーマンの丸ごとみそ煮の作り方
1、ピーマン(4~5コ)はよく洗い、手で握りつぶします。

2、フライパンにサラダ油(大1)を熱し、鶏もも肉(から揚げ用 200g)の皮目を下にして焼きます。
3、ピーマンを加えます。鶏肉の皮に焼き色がついたら、ひっくり返します。

4、ピーマンに焼き色がついたらAの砂糖(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・みりん(大さじ1)・酒(大さじ1)・みそ(大さじ1)を加えて煮立てます。あくが出れば取り、10分間ほど煮ます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


