【おかずのクッキング】菜の花の豚肉巻き焼き トマトのチリソース

菜の花の豚肉巻き焼き トマトのチリソース
| 料理名 | 菜の花の豚肉巻き焼き トマトのチリソース |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | コウケンテツ |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年4月17日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、コウケンテツさんが「菜の花の豚肉巻き焼き トマトのチリソース」の作り方を紹介しました。簡単に作れ、パクッと一口で食べられ、お弁当にも重宝する肉巻き焼き。油と相性がよく、焼くとほろ苦さがおいしい菜の花でつくります。
菜の花の豚肉巻き焼き トマトのチリソースの材料(2人分)
| 菜の花 | 8本 |
| 豚肩ロース薄切り肉 | 8枚 |
| トマト(小さめの乱切り) | 小1コ |
| 塩、こしょう | 各適量 |
チリソース
| にんにく(みじん切り)、しょうが(みじん切り) | 各1片 |
| 豆板醤 | 小さじ1/2 |
A
| トマトケチャップ | 大さじ3 |
| 砂糖、酢 | 各大さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 醤油 | 小さじ2 |
| 水 | 50ml |
| かたくり粉 | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 適量 |
菜の花の豚肉巻き焼き トマトのチリソースの作り方
1.豚肩ロース薄切り肉(8枚)は塩、こしょう(各適量)をふります。
菜の花(8本)1本を豚肉1枚ずつで焼きます。

2.フライパンにごま油少々を弱めの中火で熱し、豚肉を巻き終わりを下にして並べます。
焼き色がついたら転がし、全体をこんがり焼いて器に盛ります。
3.2のフライパンにごま油大さじ1、にんにく(みじん切り)、しょうが(みじん切り)を熱し、香りが立ったら豆板醬を加えて炒めます。
油が赤くなったら混ぜ合わせたAのトマトケチャップ(大さじ3)・砂糖、酢(各大さじ1/2)・酒(大さじ1)・醤油(小さじ2)・水(50ml)・かたくり粉(小さじ1/2)を加え、とろりとするまで煮つめます。
トマト(小さめの乱切り 小1コ)を加えて混ぜ、角が少し崩れたら2にかけます。

タグ:コウケンテツ










