【ごごナマ】パクチーマーボー

パクチーマーボー
| 料理名 | パクチーマーボー | 
| 番組名 | ごごナマ | 
| 料理人 | 平野レミ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年3月17日(水) | 
コメント
ごごナマでは、平野レミさんが「パクチーマーボー」の作り方をご紹介。大流行のパクチーを使ったマーボー豆腐。 パクチー好きはたっぷり”追いパクチー”して!
パクチーマーボーの材料(2~3人分)
| パクチー(粗みじん切り) | 30g | 
| 豚バラ肉 | 100g | 
| 木綿豆腐 | 1丁(350g) | 
A
| しょうが(皮ごとみじん切り) | 小さじ2 | 
| にんにく(叩いてみじん切り) | 1かけ(8g) | 
| 豆板醤(トーバンジャン) | 小さじ1/2~ | 
B
| 水 | 100cc | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| オイスターソース | 大さじ1 | 
| みそ | 小さじ1 | 
水溶きかたくり粉
| かたくり粉 | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ1+1/2 | 
| ごま油 | 適宜 | 
| パクチー(ざく切り) | 適量 | 

パクチーマーボーの作り方
1.豚バラ肉(100g)を叩いてミンチ状にします。
2.木綿豆腐(1丁(350g))は水気を切ります。
3.フライパンにごま油大さじ1を熱し、Aのしょうが(皮ごとみじん切り 小さじ2)・にんにく(叩いてみじん切り 1かけ(8g))・豆板醤(トーバンジャン 小さじ1/2~)を入れて炒め、香りが出たら1の豚肉を入れてよく炒めます。
4.3にBの水(100cc)・しょうゆ(大さじ1)・オイスターソース(大さじ1)・みそ(小さじ1)を入れ煮立ったら、2の豆腐を入れ、木べらで大きめにくずします。再び沸いたらかたくり粉(大1)と水(大さじ1+1/2)を合わせた水溶きかたくり粉を合わせたを加えてとろみをつけます。
仕上げに強火でしっかり火を通し、ごま油小さじ1とパクチー(粗みじん切り 30g)を加えます。
5.好みで追いパクチー(ざく切り 適量)をします。

●同日紹介「食べればロールキャベツ」=>レシピはこちら
タグ:平野レミ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


