【ごごナマ】うまみたっぷり!ネギマ鍋

うまみたっぷり!ネギマ鍋
| 料理名 | うまみたっぷり!ネギマ鍋 |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | 富田健太郎 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年2月19日(金) |
コメント
ごごナマでは、“マグロ”アレンジレシピを富田健太郎さんがご紹介。ここでは「うまみたっぷり!ネギマ鍋」の作り方になります。本マグロの尾の身、尻尾の部分を使います。尾の身は、臭みがほとんどありません。筋が多くて刺身には使えないですが、熱を入れるとうまみが出ます。
うまみたっぷり!ネギマ鍋の材料(1人分)
| 本マグロの尾の身 | 100g(筋が多めのマグロで可) |
| 白ネギ | 1/2 本(約3cm切り) |
| しいたけ | 2枚 |
| 豆腐 | 1/4丁 |
| せり | 20g |
| わかめ | 25g |
| 針しょうが | 適量 |
| ゆずこしょう | 適宜 |
鍋だし
| めんつゆ | 25ml |
| 水 | 150ml |
| 酒 | 15ml |
| しょうゆ | 15ml |
うまみたっぷり!ネギマ鍋の作り方
①本マグロの尾の身(100g(筋が多めのマグロで可))は 2〜3センチ程度に切ります。
※うすいとくずれやすくなります。
–
②白ネギ1/2 本(約3cm切り)と本マグロはフライパンまたは魚焼きグリルなどで焼きます。

※焼くことで香ばしさが増します
–
③鍋にめんつゆ(25ml)、水(150ml)、酒(15ml)、しょうゆ(15ml)を入れて、ひと沸きさせます。
–
④鍋に焼いた白ネギ、しいたけ(2枚)、豆腐(1/4丁)、わかめ(25g)を入れて加熱します。
–
⑤沸騰したところで弱火にし、本マグロとせり(20g)を入れ、材料に火が通ったら針しょうが(適量)を乗せて完成。
ゆずこしょうや七味とうがらしなどと一緒にお召しあがりください。

タグ:富田健太郎






