【ごごナマ】竹の子と肉のからみ焼煮

竹の子と肉のからみ焼煮
| 料理名 | 竹の子と肉のからみ焼煮 | 
| 番組名 | ごごナマ | 
| 料理人 | 佐々木浩 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年4月27日(月) | 
コメント
ごごナマでは佐々木浩さんが「竹の子と肉のからみ焼煮」の作り方を紹介。
竹の子と肉のからみ焼煮の材料
| たけのこ(水煮) | 2本 | 
| 牛切り落とし肉 | 約200g | 
| 粉ざんしょう | 適量 | 
| オリーブ油 | 大さじ1 | 
煮込み用の調味料
| みりん | 100ml | 
| 酒 | 100ml | 
| 濃い口しょうゆ | 100ml | 
| 砂糖 | 50g | 
竹の子と肉のからみ焼煮の作り方
1 たけのこ(水煮)は、ひと口大に切り 熱湯に約40秒ほど入れ水にさらし、くさみを取ります。
–
2 器にみりん(100ml)、お酒(100ml)、濃い口しょうゆ(100ml)、砂糖(50g)を混ぜ合わせておきます。
–
3 牛切り落とし肉(約200g)の切り落としは、ひと口大に切ります。
–
4 フライパンにオリーブ油(大1)を入れ中火で熱し、1のたけのこ(水煮 2本)と3の牛肉を加えほぐしながら約1分ほど炒めたら、2の合わせ調味料を150ミリリットル程入れます。

–
5 牛肉が硬くなるので火が通りすぎないように注意し、約1分煮たら火を止め器に盛ります。
–
6 フライパンに残った煮汁を煮詰め器にかけたら、粉ざんしょう(適量)をまぶして完成。

タグ:佐々木浩
 
 
 
 
 
 
 
 
 
