【あさイチ】ペスカトーレ

ペスカトーレ
| 料理名 | ペスカトーレ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | クイズとくもり | 
| 料理人 | Kei | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2019年9月17日(火) | 
コメント
NHKあさイチでは、「ホットプレート」新活用術を紹介。ここでは「ペスカトーレ」の作り方になります。鍋もフライパンもザルも使わず、ホットプレートだけでできちゃう楽ちん「ペスカトーレ」。ボンゴレなどのスープ系ものにもオススメです。
ペスカトーレの材料(2人分)
| たまねぎ | 1/2コ | 
| オリーブ油 | 大さじ2 | 
A
| にんにく | 少々 | 
| たかのつめ | 1本 | 
B
| えび(有頭/殻付き) | 6匹 | 
| イカ(胴) | 1ぱい分 | 
| アサリ | 250g | 
C
| トマトの水煮(缶詰) | 700g | 
| 水 | 100ml | 
| 塩・こしょう | 各適量 | 
| 白ワイン | 大さじ3 | 
| イタリアンパセリ | 適量 | 
| スパゲッティ | 130g | 
ペスカトーレの作り方
1、えび(有頭/殻付き 6匹)は背わたを取りのぞき背中に少し切り込みを入れ、イカ(胴 1ぱい分)は輪切りにし、たまねぎ(1/2コ)とにんにく(少々)はみじん切りに、たかのつめ(1本)は輪切りにします(種を除く)。
–
2、ホットプレートにオリーブ油(大さじ1)と1のにんにく・たかのつめをのせ高温(約250度)で熱し、香りが出てきたらたまねぎを加え、しんなりするまで炒めます。
–
3、(2)に1のえび・イカ・アサリ(250g)を入れ軽くいためたら、白ワイン(大3)を加え、中温(約200度)にし、アサリが開くまでおよそ5分フタをします。
–
4、フタを開けCのトマトの水煮(缶詰 700g)・水(100ml)を加えスパゲッティ(130g)を広げるように入れ、オリーブ油(大さじ1)を加えフタをし蒸し煮します。蒸し煮する時間は、袋記載のゆで時間でOK。
※スープで戻すので、スパゲッティの中にまで、味が浸透
–
5、フタを開け全体にスパゲッティを絡ませるように混ぜ合わせ塩・こしょう(各適量)で味を調え、イタリアンパセリ(適量)を散らします。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


