【土曜はナニする】肉汁をギュッと閉じ込めた! 至高のハンバーグ

肉汁をギュッと閉じ込めた! 至高のハンバーグ
| 料理名 | 肉汁をギュッと閉じ込めた! 至高のハンバーグ | 
| 番組名 | 土曜はナニする | 
| 料理人 | リュウジ | 
| 放送局 | 関西テレビ | 
| 放送日 | 2022/3/12(土) | 
肉汁をギュッと閉じ込めた! 至高のハンバーグの材料(2人分)
| たまねぎ | 1/2玉 | 
| 牛豚合い挽き肉 | 300g | 
| 卵 | 1個 | 
調味料
| バター | 10g | 
| 塩 | 少々 | 
| 牛脂 | 2個 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
| コンソメ | 小さじ2/3 | 
| パン粉 | 大さじ4 | 
| 水 | 大さじ3 | 
| 粉ゼラチン | 小さじ2 | 
ソース
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| うま味調味料 | 2ふり | 
| ニンニク | お好み | 
肉汁をギュッと閉じ込めた! 至高のハンバーグの作り方
- フライパンにバター10gをとかし、みじん切りのたまねぎ(1/2玉)に塩(少々)をふり 飴色になるまで中火で炒めます
- 1の炒めたたまねぎの粗熱をとるようバットなどに移します
- ボウルに牛豚合い挽き肉300g・細かくカットした牛脂(2個)・塩 黒こしょう(各少々)・コンソメ(小2/3)・パン粉(大4)・水(大3)を加え ハンバーグのタネを作ります
POINT 水を入れることでふっくらジューシーさにつながる 
- 粉ゼラチン(小2)を加えます
POINT 粉ゼラチンによって水分が肉にとどまりジューシーさがUP! 
- 2のたまねぎを加え、牛脂がダマにならないようしっかり混ぜ合わせます
- 空気を抜きながらタネを成形し真ん中にくぼみをつけ、焼き色がつくまで弱火で加熱します
- 焼き色がついたら 裏返しフタをして約1分30秒加熱します
- 水を加えフタをして4~5分 。蒸し焼きにすればハンバーグの完成です
POINT 竹串を刺し 肉汁が透明になっていればOK! 
- フライパンに残った油・しょうゆ(大2)・みりん(大2)・酒(大2)・うま味調味料(2ふり)、お好みでニンニクを入れとろみがでるまで 煮詰めたソースをかければ完成です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


