【キューピー3分クッキング】蒸し野菜のココナッツあえ

蒸し野菜のココナッツあえ
| 料理名 | 蒸し野菜のココナッツあえ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 香取 薫 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年8月11日(土) |
コメント
「蒸し野菜のココナッツあえ」の作り方のご紹介です。南インドの辛くない野菜料理。「緑豆入りしょうがごはん」と合わせていただくのもオススメです。
蒸し野菜のココナッツあえの材料(4人分)
| なす | 2個 |
| にんじん | 1/2本 |
| 里芋 | 3個 |
| さやいんげん | 6本 |
| しし唐辛子 | 12本 |
| ターメリック | 小さじ1/3 |
| 水 | 1/2カップ |
| ココナッツファイン | 2/3カップ |
| 塩 | 小さじ1 |
| プレーンヨーグルト | 3/4カップ |
| ローストクミンパウダー | 小さじ2/3 |
蒸し野菜のココナッツあえの作り方
1、なす(2個)はヘタを切り落とし、1cm角、5cm長さほどの棒状に切ります。
にんじん(1/2本)、里芋(3個)は皮をむき、なすより細めの棒状に切ります。
さやいんげん(6本)は長さを半分に切ります。
しし唐辛子(12本)はヘタをとり、縦半分に切ります。
–
2、鍋に(1)を入れ、ターメリック(小1/3)をふって手でよくまぶしつけ、分量の水(1/2カップ)を加えます。
ふたをして弱火にかけ、蒸気が上がったら一度混ぜ、野菜がやわらかくなるまで6分ほど蒸し煮にします。
–
3、ココナッツファイン(2/3カップ)を加えて混ぜ、塩(小1)、プレーンヨーグルト(3/4カップ)、ローストクミンパウダー(小2/3)を混ぜてすぐに火を止めます。

●「緑豆入りしょうがごはん」=>レシピはこちら
–
タグ:香取薫






