【キューピー3分クッキング】焼き椎茸入り揚げつくね

焼き椎茸入り揚げつくね
| 料理名 | 焼き椎茸入り揚げつくね |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 近藤幸子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2025/3/4(火) |
焼き椎茸入り揚げつくねの材料(2人分)
つくね
| 鶏ひき肉(もも) | 250g |
| 生椎茸 | 3枚(45g) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| 焼き麩 | 20g |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| グリーンアスパラガス | 5本(100g) |
| 小麦粉、水 | 各大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 油 |
焼き椎茸入り揚げつくねの作り方・レシピ
- 椎茸は石づきを落とし、オーブントースター、または魚焼きグリルで7分ほど焼きます。
かさの部分に水気が少し出るくらいが目安。粗熱がとれたら軸ごとみじん切りにします。玉ねぎはすりおろします。 - ポリ袋に焼き麩を入れ、めん棒などでパン粉くらいの細かさに砕きます。
- ボウルにひき肉、卵、塩、しょうゆ、(1)、(2)を入れ、粘りが出るまで練り混ぜます。
- アスパガラスは根元の固い部分は除き、斜め3等分に切ります。
ボウルに入れて小麦粉をまぶし、分量の水を加えてさっくりと混ぜます。 - フライパンに油を1.5㎝深さに入れて170℃に熱し、(4)を広げて入れ、衣が固まってきたら返し、カリッとするまで2分ほど揚げます。とり出して塩をふります。
- 続けて、同じ油に(3)をスプーンで一口大ずつ落とし入れ、ときどき返しながら5分ほどこんがりと揚げます。
油をきり、器に(5)のアスパラガスと盛り合わせます。
POINT
焼いた椎茸を加えることで香ばしさが加わり、おいしいつくねになります
つなぎにパン粉ではなく、砕いた焼き麩を加えると、もちっとした食感に仕上がります
グリーンアスパラガスや、たらの芽・こごみなどの山菜を揚げて添えて、お召し上がりください。
タグ:近藤幸子










