【キューピー3分クッキング】レンズ豆、干しいちじく、生ハムのサラダ

レンズ豆、干しいちじく、生ハムのサラダ
| 料理名 | レンズ豆、干しいちじく、生ハムのサラダ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/12/15(木) |
レンズ豆、干しいちじく、生ハムのサラダの材料(2~3人分)
| レンズ豆(皮つき) | 100g |
| 干しいちじく | 60g |
| レモン汁 | 大さじ3 |
| 生ハム | 50g |
| 玉ねぎ | 1/3個(70g) |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 粗びき黒こしょう | 少々 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| ベビーリーフ | 1パック(30g) |
| 塩 |
レンズ豆、干しいちじく、生ハムのサラダの作り方・レシピ
- レンズ豆(皮つき)100gはさっと洗い、鍋に入れてかぶるくらいの水と塩少々を加えます。中火にかけ、沸騰してから12分ほどゆでます。
ザルに上げ、粗熱をとります。 - 干しいちじく60gは約2㎝大に切り、大きめのボウルに入れてレモン汁大さじ3を加え、10分ほどおきます。
- 玉ねぎ1/3個(70g)はみじん切りにし、水に3分ほどさらし、水気を絞ります。生ハム 50gは食べやすい大きさにちぎります。
- (2)のボウルに、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々、オリーブ油大さじ2を加えて混ぜます。(1)と(3)を加え、さらに混ぜます。
器に盛り、ベビーリーフ 1パック(30g)を添えます。
POINT
シンプルな味つけのサラダで、干しいちじくの甘みがポイントになります
乾燥豆は一晩水でもどしてから使うものが多いですが、レンズ豆はすぐに調理することができます
レンズ豆はサラダの他、焼いた鶏肉や豚肉と一緒に煮込んでいただくのもオススメ。
タグ:ワタナベマキ










