【キューピー3分クッキング】モロヘイヤとトマトの中華炒め

モロヘイヤとトマトの中華炒め
料理名 | モロヘイヤとトマトの中華炒め |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 小林まさみ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/9/8(月) |
モロヘイヤとトマトの中華炒めの材料(2人分)
豚バラ肉(薄切り) 120g |
(酒、しょうゆ 各小さじ1/2) |
モロヘイヤ 2袋(150g) |
トマト(完熟) 1個(150g) |
しょうが (小)1かけ |
▼合わせ調味料
オイスターソース 大さじ1 |
酒、しょうゆ 各大さじ1/2 |
砂糖 小さじ1/4 |
こしょう 少々 |
油 |
モロヘイヤとトマトの中華炒めの作り方・レシピ
- モロヘイヤは葉を摘み、太い茎を除いてざく切りにします。トマトは6等分のくし形に切ります。しょうがはせん切りにします。
- 豚肉は3㎝幅に切り、酒、しょうゆをもみ込みます。
合わせ調味料の材料は混ぜておきます。 - フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、(2)の豚肉を炒め、焼き色がついて脂が出てくるまで炒めます。
- モロヘイヤ、しょうが、水大さじ5を加えて混ぜ、ふたをしてときどき混ぜながら中火で4分ほど蒸し炒めにします。
モロヘイヤがやわらかくなったら、トマトを加え、強めの中火でさっと炒めます。(2)の合わせ調味料を加え、トマトのまわりが少しくずれるくらいまで炒め合わせます。 - 器に盛り、好みで白こしょうをふります。
POINT
・トマトはぜひ完熟のものを使ってください。トマトの酸味とうまみが調味料になります
・豚バラ肉は焼き色がつき、脂が出てくるまで炒めるのがポイント
・モロヘイヤは普通に炒めるより、ふたをして蒸し炒めにすると粘りがよく出ておいしくなります
タグ:小林まさみ