【キューピー3分クッキング】しっとり鶏肉 りんごおろしソース

しっとり鶏肉 りんごおろしソース
| 料理名 | しっとり鶏肉 りんごおろしソース | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 大原千鶴 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2025/1/14(火) | 
しっとり鶏肉 りんごおろしソースの材料(2人分)
| 鶏胸肉 | 1枚(250g) | 
| (塩小さじ1/4 こしょう少々 小麦粉大さじ1) | 
りんごおろしソース(作りやすい分量)
| 大根 | (正味)130g | 
| りんご、玉ねぎ | 各(正味)30g | 
| にんにく | 少々 | 
| みりん、酢 | 各大さじ2 | 
| 淡口しょうゆ | 大さじ4 | 
| 貝割れ菜 | 1/4パック(正味20g) | 
| オリーブ油 | 
しっとり鶏肉 りんごおろしソースの作り方・レシピ
- りんごおろしソースを作ります。
 みりんは耐熱容器に入れ、ラップはせずに電子レンジ(600W)に40秒かけてアルコール分を飛ばします。
 大根、りんご、玉ねぎ、にんにくをすりおろし、みりん、酢、淡口しょうゆを加えて混ぜます(できれば一晩おいてなじませる)。
- 鶏肉は室温に10分ほどおきます。両面に塩、こしょうをふり、焼く直前に小麦粉をまぶします。
- フライパンにオリーブ油小さじ2を熱し、鶏肉の余分な粉を落として皮目を下にして入れ、ふたをして4分焼きます。
 返して同様に4分焼き、火を止めます。そのまま8分ほどおいて中まで火を通します。
- (3)の鶏肉は繊維を断つように食べやすく切って器に盛り、貝割れ菜の根元を落として添え、鶏肉に(1)のりんごおろしソース大さじ4をかけて食べます。
POINT
鶏胸肉は冷蔵庫から出したてだと、中まで火が通りにくくなります。焼く前に10分ほど室温におきましょう。
鶏胸肉は両面を4分ずつ焼いたら、ふたをして8分ほどおき、余熱で火を通すとしっとり仕上がります
タグ:大原千鶴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


