【キューピー3分クッキング】ごまフィナンシェ

ごまフィナンシェ
| 料理名 | ごまフィナンシェ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 中田耕一郎 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/8/17(土) | 
ごまフィナンシェの材料(3×5㎝のフィナンシェ型20個分)
| バター(食塩不使用) | 30g | 
| 卵白 | (M)2個分(70g) | 
| 粉糖 | 70g | 
| アーモンドパウダー | 70g | 
| 薄力粉 | 20g | 
| はちみつ | 10g | 
| 米油 | 40g | 
| バニラエッセンス | 少々 | 
| 炒り白ごま | 適量 | 
ごまフィナンシェの作り方・レシピ
- 焦がしバターを作ります。
 小鍋にバター(食塩不使用)30gを入れて火にかけ、バターが溶けて泡が小さくなり、黒い粒が出て香ばしい香りが立ったら火を止め、すぐに鍋底に氷水を当てて冷ましておきます。
- ボウルに卵白(M)2個分(70g)と粉糖70gを入れ、泡立て器でペースト状になるまでよく混ぜます。アーモンドパウダー70g、薄力粉20gは順にふるいながら加え、泡立て器で混ぜます。
- はちみつ10g、米油40g、バニラエッセンス少々を順に加えてよく混ぜ、最後に冷めた(1)を加えて混ぜます。
- ボウルにラップをして、冷蔵庫で一晩休ませます。
- 絞り袋(使い捨てタイプ)に(4)の生地を入れ、口を少し切って型に絞り入れます。炒り白ごま適量を散らします。
- 200℃に予熱したオーブンで14分焼きます。型ごと網にのせて冷まします。
POINT
バターの使用量を減らし、その分米油を使うことで、軽い味わいに仕上がります
生地ができたら、冷蔵庫で一晩休ませるのがポイントです。ふっくらと焼き上がります
タグ:中田耕一郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


