【ノンストップ】鶏肉の酒かすシチュー

鶏肉の酒かすシチュー
| 料理名 | 鶏肉の酒かすシチュー |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年2月2日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「鶏肉の酒かすシチュー」の作り方を紹介おすすめしていました。寒い季節にうれしい、あったかシチュー。酒かすを入れて肉をやわらかく、風味よく仕上げます。
鶏肉の酒かすシチューの材料(2人分)
| 鶏モモ肉(大きめのひと口大に切る) | 200g |
A
| 酒かす | 50g |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 水 | 大さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| タマネギ(大きめのくし形切り) | 1/2個 |
| ニンジン(乱切り) | 1/2本(80g) |
| ゴボウ(1cm厚さの斜め切り) | 1本(80g) |
| 水 | 2カップ |
B
| 牛乳 | 1カップ |
| 薄口しょうゆ(またはしょうゆ) | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/4 |
| 塩 | ふたつまみ |
| ブロッコリー(小房に分ける) | 100g |
C
| 片栗粉、水 | 小さじ1と1/2 |
| ショウガ(すりおろす) | 大さじ1/2 |
| 塩、コショウ(白) | 各適量 |
鶏肉の酒かすシチューの作り方
1.ポリ袋にAの酒かす(50g)・塩(小さじ1/4)・水(大さじ2)を入れ、よくもんで溶かします。
鶏モモ肉(大きめのひと口大に切る 200g)を入れてなじませ、10分ほどおきます。

–
2.深めのフライパンにサラダ油(大1)を熱し、1の肉を酒かすごと入れて焼きます。
焼き色がついたら表裏を返し、タマネギ(大きめのくし形切り 1/2個)、ニンジン(乱切り 1/2本(80g))、ゴボウ(1cm厚さの斜め切り 1本(80g))を入れて炒めます。
–
3.2に分量の水(2カップ)を加え、煮立ったらフタをして弱めの中火で10分煮ます。

–
4.3のフタを外し、Bの牛乳(1カップ)・薄口しょうゆ(またはしょうゆ 大さじ1)・砂糖(小さじ1/4)・塩(ふたつまみ)とブロッコリー(小房に分ける 100g)を加え、再び煮立ったらさらに5分ほど弱火で煮ます。
–
5.4に混ぜ合わせたCの片栗粉、水(小さじ1と1/2)を加えてとろみをつけます。
ショウガ(すりおろす 大1/2)を加え、塩(小1/4)、コショウで味をととのえます。
–
6.器に盛ります。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish










