【ノンストップ】アジの南蛮酢かけ

アジの南蛮酢かけ
料理名 | アジの南蛮酢かけ |
番組名 | ノンストップ |
コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
料理人 | 笠原将弘 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2025/5/6(火) |
アジの南蛮酢かけの材料(4人分)
アジ(三枚におろしたもの) | 4尾 |
パプリカ(赤、黄) | 各1個 |
タマネギ | 1個 |
塩 | 少し |
小麦粉 | 適量 |
A
マヨネーズ | 大さじ2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
B
水 | 320mL |
酢 | 80mL |
薄口しょうゆ | 50mL |
みりん | 40mL |
砂糖 | 20g |
一味唐辛子 | 少し |
塩昆布 | 15g |
いりゴマ(白) | 適量 |
アジの南蛮酢かけの作り方・レシピ
- パプリカは種とヘタを除き、4cm長さの薄切りにします。
タマネギは薄切りにし、さっと洗って水気をきります。 - アジは塩をふって下味をつけ、小麦粉をまぶします。
- フライパンにAのマヨネーズ(大さじ2)・サラダ油(大さじ1)を入れて中火でマヨネーズを溶かし、②のアジを皮目から焼きます。
POINT
マヨネーズで焼いてコクうまに!
- 両面をカリッと焼いて火をとおし、取り出しておきます。
- フライパンをきれいにしてBの水320mL、酢80mL、薄口しょうゆ50mL、みりん40mL、砂糖20g、一味唐辛子少しと①を入れ、中火にかけます。
煮立ったら塩昆布を加え、1分ほど煮ます。
器に盛った④にかけ、ゴマをふります。POINT
塩昆布をだし代わりに加える
タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場