【ノンストップ】たけのこと厚揚げの煮物

たけのこと厚揚げの煮物
| 料理名 | たけのこと厚揚げの煮物 |
| 番組名 | ノンストップ |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2023/4/4(火) |
たけのこと厚揚げの煮物の材料(4人分)
| 新たけのこ(下ゆで済) | 2本 |
| 厚揚げ | 1枚 |
A
| だし汁 | 2カップ |
| 薄口しょうゆ、酒、みりん | 各大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 梅干し(塩分8%) | 4コ |
| 塩昆布 | 10g |
| 粉山椒 | 少し |
たけのこと厚揚げの煮物の作り方・レシピ
- 新たけのこ(下ゆで済)2本は食べやすい大きさに切り、水から一度ゆでこぼす。
- 厚揚げ1枚は8等分に切ります。
- 鍋に1、2を入れてAのだし汁(2カップ)・薄口しょうゆ、酒、みりん(各大さじ2)・砂糖(小さじ2)を加え、中火にかけます。
- 煮立ったら弱火にして梅干し(塩分8%)4コを加え、アルミ箔をかぶせます。
20分ほど煮て火を止め、冷まします。 - 塩昆布10gに粉山椒少しをまぶします。4を温めて器に盛り、塩昆布をのせます。
タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場










