【ぽかぽかのレシピ】地鶏の唐揚げ ・浜内千波 | おさらいキッチン        

【ぽかぽか】地鶏の唐揚げ

ぽかぽかのレシピ・地鶏の唐揚げ

地鶏の唐揚げ

料理名 地鶏の唐揚げ
番組名 ぽかぽか
料理人 浜内千波
放送局 フジテレビ
放送日 2025/7/29(火)
2025/7/29のフジテレビ系【ぽかぽか】では、浜内千波さんにより「地鶏の唐揚げ」のレシピが紹介されました。カリッとジューシーな鶏のから揚げ。

地鶏の唐揚げの材料(9個分)

鶏もも肉 1枚(300g)
小さじ2/3
こしょう 少々
にんにく(すりおろし) 1かけ分(3g~)
しょうが(すりおろし) 小1かけ分(5g~)
大さじ2
小麦粉 大さじ2
片栗粉 大さじ4
サラダ油 150㏄~

地鶏の唐揚げの作り方・レシピ

  1. 鶏肉を皮つきのまま9等分に切ります。

    POINT

    皮は肉汁を閉じ込める効果

  2. ボウルに1を入れ、塩・こしょうをしてもみこみます。
    水を加えて吸わせます。

    POINT

    ・地鶏はうまみが強いので味付けは塩・こしょうだけ
    ・水でもみ込むことで、ジューシーに仕上がる!

  3. 2ににんにく・しょうが(すりおろし)を加え混ぜ合わせます。
  4. 小麦粉を加えて混ぜ合わせます。

    POINT

    小麦粉は肉汁を閉じ込めフワッと仕上がる

  5. 片栗粉をまぶします。

    POINT

    ・片栗粉は衣をカリッとさせる効果がある
    ・全体をまとうように皮を広げながら成形する
    ・片栗粉がしっとりするまで時間を置くとよりカリッとする

  6. フライパンを温めて油を150㏄入れます。
  7. 5を皮の方から入れて両面各1分揚げ、1度取り出して1分放置。
    この工程を3回繰り返します。

    POINT

    ・はじめは肉汁が出ていかないよう低温で揚げる
    ・3回目だけ中温で揚げ、揚げ色をつける

【ぽかぽか】で紹介された他のレシピ

その他の【ぽかぽか】の料理レシピはこちら=>ぽかぽか

唐揚げの人気レシピ

第2位

豚肉のスパイシー唐揚げ

豚肉のスパイシー唐揚げ

今回、上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、夏こそ唐揚げということで、豚肉の唐揚げを紹介してい ・・・

第3位

サバの唐揚げ

サバの唐揚げ

味噌の香りがいいごまみそソースが、美味しいです。さばの臭みも全然感じられません。赤みそ、練りゴ ・・・

第4位

衣カリッと中ジューシー!極ウマ唐揚げ

衣カリッと中ジューシー!極ウマ唐揚げ

いっぷく!まんぷくキッチンでは、てんぷら小野の志村幸一郎さんが、衣カリッと中ジューシーな「極ウ ・・・

その他の唐揚げのレシピはこちら => 唐揚げのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ