【世界にひとつ ミラクルレシピ】グリーンそうめん

グリーンそうめん
| 料理名 | グリーンそうめん | 
| 番組名 | 世界にひとつ ミラクルレシピ | 
| 料理人 | 吉岡英尋 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2014年8月30日(土) | 
女性に大人気!ジュレのそうめん
今日のミラクルレシピでは、“全国ご当地そうめん巡り”というテーマでした。スタジオでは、なすび亭の吉岡英尋さんが、野菜たっぷりの「グリーンそうめん」を作っていました。ジュレのめんつゆをのせて、見た目も涼やかな一品。
グリーンそうめんの材料(4人分)
1
| だし汁 | 1リットル | 
| 薄口しょうゆ | 120cc | 
| みりん | 120cc | 
| ゼラチン | 24g | 
2
| ホウレン草 | 2束 | 
| オクラ | 8本 | 
| いんげん | 6本 | 
3
| そうめん | 4束 | 
| 水菜 | 2束 | 
| キュウリ | 1本 | 
4
| すだち | 1個 | 
| 青ゆず | 適量 | 
グリーンそうめんの作り方
 1、鍋に
1、鍋に
- だし汁 1リットル
- 薄口しょうゆ 120cc
- みりん 120cc
を入れ火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。半量ずつボウルに分ける。
※しょうゆとみりんは同量が、味のポイント!
–
 片方にゼラチン(24g)を加えよく混ぜ、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れ2時間程冷やす(A)。残りのボウルも粗熱をとっておく(B)。
片方にゼラチン(24g)を加えよく混ぜ、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れ2時間程冷やす(A)。残りのボウルも粗熱をとっておく(B)。
–
 2、4cm幅に切ったホウレン草(2束)、1cm幅に斜め切りしたオクラ(8本)、1cm幅に斜め切りしたいんげん(6本)は茹でて、流水で冷やしそれぞれ切る。これを(B)のボウルに入れ、冷蔵庫で冷やしておく。
2、4cm幅に切ったホウレン草(2束)、1cm幅に斜め切りしたオクラ(8本)、1cm幅に斜め切りしたいんげん(6本)は茹でて、流水で冷やしそれぞれ切る。これを(B)のボウルに入れ、冷蔵庫で冷やしておく。
※めんつゆに野菜を漬け込む
–
 3、4cm幅に切った水菜(2束)、縦4等分に切り、5mm幅に斜め切りしたキュウリ(1本)はそれぞれ切り、氷水につけておく。
3、4cm幅に切った水菜(2束)、縦4等分に切り、5mm幅に斜め切りしたキュウリ(1本)はそれぞれ切り、氷水につけておく。
そうめん(4束)は茹でて流水で洗い、氷水で冷やしておく。
(A)のジュレはフォークで細かく砕いておく。
–

グリーンそうめん
4、お皿にそうめん、(2)と(3)の具材、ジュレ、2mm幅に輪切りしたすだち(1個)をのせる。青ゆず(適量)の皮を削ってふりかけたらグリーンそうめんの完成。
タグ:吉岡英尋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
