【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】牛乳ごま味噌うどん

牛乳ごま味噌うどん
| 料理名 | 牛乳ごま味噌うどん |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 岡本健二 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年5月14日(月) |
コメント
「乳製品を使って」というテーマで、「牛乳ごま味噌うどん」の作り方の紹介です。「おだしがおいしい!口の中でさまざまな味が広がります。若い女の子も大好きな味でしょうね。これはカレーうどんに並ぶ発明かも(笑)」と上沼恵美子さん。
牛乳ごま味噌うどんの材料(2人分)
| 冷凍ゆでうどん(細) | 2玉 |
| 豚バラ肉(薄切り) | 100g |
| 白菜 | 100g |
| しめじ | 100g |
| 青じそ | 5枚 |
| しょうが(みじん切り) | 5g |
| 黒こしょう | 適量 |
| 油 | 適量 |
煮汁
| 牛乳 | 600ml |
| だし | 200ml |
| みそ | 40g |
| 練りごま | 30g |
| 薄口しょうゆ | 小さじ2 |
牛乳ごま味噌うどんの作り方
1、豚バラ肉(薄切り 100g)は3cm幅に切り、白菜(100g)は一口大に切り、しめじ(100g)は小房に分け、青じそ(5枚)はせん切りにします。
–
2、鍋に油適量を熱し、しょうが(みじん切り 5g)、豚肉を中火で炒め、香りが出たら白菜、しめじを加えて炒め、だし(200ml)、牛乳(600ml)を加えて、沸騰させないように静かに3分煮ます。
–
3、みそ(40g)、練りごま(30g)、薄口しょうゆ(小2)を合わせ(2)の煮汁少量で溶きのばし、(2)に加えて冷凍ゆでうどん(細 2玉)を入れて煮ます。
–
4、器に(3)を盛り、青じそを散らして黒こしょう(適量)をふります。

–










