【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】さばの照り焼き

さばの照り焼き
| 料理名 | さばの照り焼き |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 岡本健二 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年6月18日(木) |
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「さばの照り焼き」の作り方の紹介です。「さばの独特のクセが抜けていて、旨みだけが残っているという感じですね。さばの煮つけが苦手な人もこれならおいしくいただけそう!」と上沼恵美子さん。
さばの照り焼きの材料(2人分)
| さば(三枚おろし) | 2枚 |
| えのきだけ | 1束 |
| 青じそ | 10枚 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 油 | 適量 |
| 湯 | 適量 |
たれ
| 梅肉 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ3と1/2 |
| 酒 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
さばの照り焼きの作り方
1、さば(三枚おろし 2枚)は半分に切り、小麦粉(適量)をまぶします。
–
2、青じそ(10枚)はせん切りにし、水に落として水気を絞り、えのきだけ(1束)は石づきを切って粗くほぐします。
–
3、タレの梅肉(大1)、みりん(大3と1/2)、酒(大3)、しょうゆ(大2)を混ぜ合わせます。
–
4、フライパンに油適量を熱し、さばを皮目のほうから中火で焼き、火が通ったら湯(適量)を適量入れて捨てます。

–
5、(4)にえのきだけを加え、(3)を入れてかけながら煮つめ、器に盛り、青じそをのせます。

–










