【おかずのクッキング】香菜とサケのシンプル炒め

香菜とサケのシンプル炒め
| 料理名 | 香菜とサケのシンプル炒め |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | ウー・ウェン |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年9月29日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、ウー・ウェンさんが「香菜とサケのシンプル炒め」の作り方を紹介しました。香りや味にアクセントがある香味野菜と炒めると、魚がいつもと違うおいしさに仕上がります。
香菜とサケのシンプル炒めの材料(4人分)
| 生サケ(切り身・白身魚でも) | 3切れ |
<下味>
| こしょう | 少々 |
| 粗塩 | 小さじ1/3 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 香菜 | 3株 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 粗びき黒こしょう | 小さじ/14 |
| 粗塩 | ふたつまみ |
| 太白ごま油(なければサラダ油) | 大さじ1 |
香菜とサケのシンプル炒めの作り方
1.生サケ(切り身・白身魚でも 3切れ)は1切れを2~3つに切り、下味をつけます。
香菜(3株)は3cm長さに切ります。
–
2.フライパンに太白ごま油(なければサラダ油 大1)をひき、サケを皮目を下にして焼きます。
皮がカリッと焼けたら酒(大3)をふり、蓋をして2分蒸し焼きにします。
粗びき黒こしょう(少々)、粗塩(小1/3)をふり、香菜を加えてさっと炒め合わせ、火を止めます。

タグ:ウー・ウェン






