【おかずのクッキング】野菜だけのクリームシチュー

野菜だけのクリームシチュー
| 料理名 | 野菜だけのクリームシチュー |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年11月14日(土) |
あったか!簡単!クリームシチュー
これからの季節に嬉しい「野菜だけのクリームシチュー」の作り方の紹介です。今回は日本人らしくお肉をいれずに野菜とバターと牛乳だけでクリームシチューを作ります。お肉がなくても、充分においしい!じっくりと味わいたくなるクリームシチューに仕上がります。
野菜だけのクリームシチューの材料(4人分)
| 玉ねぎ | 1個(250g) |
| じゃがいも | 3個(340g) |
| 人参 | 1本 |
| バター | 30g |
| 小麦粉 | 40g |
| 水 | 1と1/2カップ |
| 牛乳 | 1と1/2カップ |
| 塩、こしょう | 各適量 |
野菜だけのクリームシチューの作り方
●下ごしらえ。玉ねぎ(1個(250g))、じゃがいも(3個(340g))は皮を剥き、さいの目切りにする。人参(1本)は皮を剥き、3mm厚のいちょう切りにする。
–
1.蓋のきっちりできる鍋にバター(30g)を中火で溶かし、玉ねぎ、人参を炒めて軽くなじませ、じゃがいもを加えて、塩(小1)をして混ぜる。
蓋をして弱火で12~15分ほど蒸し煮して、火を通す。(5分ほどしたところでひと混ぜして、火加減を調整する)
※先に野菜に火を通す
–
2.小麦粉(40g)を加え、全体になじませて火を通す。
※小麦粉にも火を通す
–
3.2が熱いところに水(1と1/2カップ)を2~3回に分けて加え、煮立っているところに牛乳(1と1/2カップ)を2度に分けて加えて混ぜる。味をみて、塩、こしょう(各適量)を補う。
※水は2~3回に分けて沸騰したところに加える
–
4.器に盛り、野菜だけのクリームシチューの完成。
タグ:土井善晴










