【おかずのクッキング】昆布ご飯

昆布ご飯
| 料理名 | 昆布ご飯 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年3月27日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「昆布ご飯」の作り方を紹介しました。戻した昆布、豚肉、にんじんを入れて、戻し汁で炊きました。
昆布ご飯の材料(4人分)
| 昆布(10cm角) | 2~4枚 |
| 米 | 2カップ |
| 豚バラ薄切り肉 | 100g |
| にんじん | 30g |
| 醤油 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 水 | 2と1/2カップ |
昆布ご飯の作り方
1.米(2カップ)は洗って40分ほどざるに上げ、洗い米にします。
2.昆布(10cm角 2~4枚)は分量の水(2と1/2カップ)に15分以上浸して戻します(戻し汁はあとで使います)。
昆布、豚バラ薄切り肉(100g)、にんじん(30g)は短い千六切りにします。

3.炊飯器に洗い米、洗い米と同量の昆布の戻し汁(足りなければ水を足す)、昆布、豚肉、にんじん、醤油(大2)と塩(小1/3)を入れて普通に炊きます。
4.完成。

タグ:土井善晴










