【ヒルナンデス】鶏肉と大根のきしめん風煮込み鍋

鶏肉と大根のきしめん風煮込み鍋
| 料理名 | 鶏肉と大根のきしめん風煮込み鍋 |
| 番組名 | ヒルナンデス! |
| コーナー | 残りモノであと2日のり切る!木金レシピ |
| 料理人 | 小林まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ(日テレ) |
| 放送日 | 2020年2月20日(木) |
コメント
ヒルナンデス!では、小林まさみさんが「鶏肉と大根のきしめん風煮込み鍋」の作り方を紹介。
鶏肉と大根のきしめん風煮込み鍋の材料(4人分)
| 大根 | 400g(小1/2本) |
| 緑豆春雨 | 70g |
| 油揚げ | 3枚 |
| 鶏肉 | 550g(約2枚) |
| ほうれん草 | 100g(約1/2束) |
調味料A
| 水 | 600ml |
| あごだし(パックに入ったもの) | 1袋(かつおだし可) |
| 塩 | 小さじ1 |
| みりん | 大さじ3 |
| しょう油 | 大さじ1と1/2 |
鶏肉と大根のきしめん風煮込み鍋の作り方
①ザルに油揚げ(3枚)を入れ、熱湯をかけて油抜きをし、取り出して粗熱をとります。
水気を絞ったら麺状に細長く切ります。
–
②ボウルにかつおだし緑豆春雨(70g)を入れ、熱湯をかけ、5分置いて戻します。
ザルにあげ、食べやすく半分に切ります。
–
③大根(400g(小1/2本))は皮ごとピーラーできしめん状にむきます。
–
④ほうれん草(100g(約1/2束))は根を切り、しっかり水洗いします。
–
⑤鶏肉(550g(約2枚))は筋と脂肪をとり、一口大に切ります。
–
⑥土鍋に調味料Aの水(600ml)・あごだし(パックに入ったもの 1袋(かつおだし可))・塩(小さじ1)・みりん(大さじ3)・しょう油(大さじ1と1/2)を入れ、強火にかけてひと煮立ちさせます。
–
⑦⑥に鶏肉を入れ、あくを取ります。

–
⑧ボウルで大根、油揚げ、春雨をざっと混ぜ、鶏肉に火が通った鍋に加えて煮ます。
–
⑨煮えた頃にほうれん草を加え、さっと煮ます。











